2024年08月25日

デイケア 創作レク風鈴

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
今回は創作レクのご様子をお伝えさせていただきます。
夏の暑い日少しでも涼しんで頂きたい!
そうだ!! 風鈴の涼やかな音色を聞いて頂こう!
7月は風鈴づくりを4回開催しました。
普段イベントごとに消極的なご利用者も私も参加したいといって下さり大盛況。

思い思いに風鈴にシールを貼って頂き

     写真1kopi.jpg     

可愛い風鈴完成。

     写真2コピー.jpg     

満足げなご利用者の笑顔をパシャリ。

     写真3.JPG
 
     写真4コピー.jpg    

職員も利用者様の笑顔をみてにんまりです。
毎月ご利用者様が楽しんで頂けるイベントを行っていますので是非ご参加ください。

デイケアでは随時無料体験も受付中です。
是非お気軽にお問合せ下さい。
お待ちしております。
posted by ロココリハ at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月26日

デイ 園芸活動

こんにちは
デイのリハビリスタッフです。

梅雨入りし、蒸し暑くなってきましたね。
皆様、体調崩されていないでしょうか?

「デイケアの庭に畑を作ろう!」

というスタッフの思いつき(笑)で、畑作りを行っています

庭にある、植木を抜くところから始め、

     1.JPG

大きなプランターを作り、約1トンの土を入れ、畑を完成させました!

     2.JPG

ご利用者様にどんな野菜を植えたら良いかアンケートをとり、
トマト・きゅうり・なす・じゃがいもを植えました。

     3.JPG

日当たりが少し悪いので、しっかり育つか不安でしたが、そんな不安もよそに、ぐんぐんと育ってくれました。

デイケアに来所されると、必ず畑の野菜たちを気にかけてくださる皆様。

     4.JPG

綺麗な花も咲き、蜂も蜜を吸いに来てくれました!

     5.JPG

「大きくなったねぇ〜」
「ここはもう少し間引いたほうがいいんじゃない?」
「もっと長い支柱がいるよ」
など、たくさんのアドバイスをいただき、
とってもたくましいきゅうりが出来ました!

     6.JPG

トマトも大きくなっていますがまだ青く、ナスもまだ小さいので、収穫時期はまだですね。

     7.JPG

じゃがいもは葉や茎が枯れてからが収穫時期なので、まだまだです、、、。
これからも大きく成長する野菜たちからパワーを貰い、楽しくリハビリを実施していきます!!
posted by ロココリハ at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月22日

5階 外出レクレーション

こんにちは。5階はなフロアの清野と申します。
新緑の候、すがすがしく過ごしやすい季節になりました。
利用者様方々も羽織ものを脱がれて過ごされるようになりました。
コロナ禍も開けて5月からは面会が緩和されご家族様も気軽にお越しいただける様になり安心しております。

先月末に散歩レクリエーションを実施しました。
3つのグループに分かれて5.6人でリハビリ職員とフロア職員の同行にて近所の轟公園まで行って参りました。

     写真1.JPG

外ではつつじ、菖蒲の花が綺麗に咲いており皆様、久しぶり外出でリフレッシュされていました。

     写真2修正.JPG

     写真3修正.JPG

また先日4階ベランダで育てたイチゴ摘みを、利用者様とリハビリ職員の誘導にて実施しました。
摘みたてのイチゴはとても甘くて美味しいと評判で笑顔で頬張っておられました!

     写真4.JPG

     写真5.JPG

今月末にはうどんレクリエーションを予定しています。
今後も職員一同、ご利用者様に楽しんで頂ける様に色々なレクリエーションを取り組んで行きたいと思っています。
ありがとうございました。
posted by ロココリハ at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする